税理士事務所の就職・転職情報サイト

会計業界で就職や転職を考えている人向けに会計事務所の実態をリアルに書いていきます。

税理士業界の就職・転職

「税理士業界の就職・転職」のカテゴリー

1-1.税理士業界の就職活動ノウハウ

税理士業界の就職・転職事情とその特徴

ここでは、税理士事務所・税理士法人・会計事務所で働きたい方に役立つ、就職・転職情報をお伝えしていきます。

税理士業界での就職活動を成功させるために必要は情報は、一般企業の就職活動と変わらないものもあれば、税理士業界ならではの「知っておいたほうがいい事」も多々あります。

税理士業界の特徴的な部分は次のとおりです。

・専門の求人媒体があること

・資格の専門学校も就職に関わること

・税理士の科目合格の有無が重要であること

税理士業界の就職活動では、「リクナビ」や「エン転職」などの有名な求人媒体を探すのもいいですが、税理士業界に特化した「人材ドラフト」や「会計求人プラス」などの求人媒体も有力です。

また、大原簿記専門学校やTACといった大手資格学校も、8月の税理士試験後に合同就職説明会を開催するなど、就職に力を入れています。

求職者の方は、どれか一つに偏ることなく、広く情報を集めていけばよいでしょう。

 

また、たくさんの情報を収集して「ここぞ」という自分の行きたい税理士事務所を見つけたとしても、就職できるかどうかは別問題です。

税理士業界全体としては「売り手市場」と言われ、以前より就職しやすくなっているものの、業界未経験の人にとっては、まだまだ楽に越えられるハードルではないでしょう。

しかし、業界未経験でも書類選考や面接選考のコツさえつかめば、必ず税理士業界で就職できます。

そのためにまずは徹底的に情報収集から始めてみてください。

どんな税理士事務所の職員になりたいか、のキャリア設計が大事

情報収集の方法や、就職活動で役立つテクニックはすべてお伝えしますが、一番大事なことがあなた自身のキャリアそのものであることに変わりはありません。

たとえ今は異業種で働いていても、その会社で具体的に経験したこと、挑戦したことはかならず活かせます。

また、税理士業界では、必ずしも税理士資格の取得を目指して勉強を続ける必要はありません。

資格がなくても十分に活躍できる業界ですので「税理士業界のキャリアはこうあるべき」という思い込みを捨てて、

自分が頑張りたいと思える目標を設定して、それに向けて日々過ごしていきましょう。